お菓子やパン、好きですか?
お菓子やパンが好きなら甘い香り、焼きたての香りに包まれて
きっと楽しい毎日が待っているでしょう。
人、好きですか?
人が好きならお客さまや働く人たちとの毎日がきっと楽しくなるでしょう。
むか新は、決して大きくて有名な会社になろうとは思っていません。
「強くていい会社」をめざして一歩一歩堅実に、そしてちょっとずつ
みんなも会社も成長していきたい。
みんなの成長や幸せがいずれ会社の成長につながっていくと思っています。
お菓子やパンには、人を幸せで豊かにするたくさんの可能性があります。
私たちの「千年の想い」に共感できる
お菓子やパンが好きな皆さんとの出会いを楽しみに。
共に学び、成長し、幸せで豊かな人生を歩みましょう。
ONE TEAM,ONE MUKASHIN
求める人物像
did < can < want < try < do
COMPANY

むか新について


TOPIC
代表あいさつ

TOPIC
千年の想い

-
経営理念
「強くていい会社」をつくろう
-
夢は千年企業
「強くていい会社」をつくろう
「大きくて有名な会社」よりも「強くていい会社」
一時的な繁栄ではなく千年にわたり永続する会社
あらゆる面で群を抜く「強い会社」
やりがいをもって安心して働ける「いい会社」
「強くていい会社」をつくることで
むか新は夢の千年企業をめざします。 -
創業の想い
社員相互の家族的な和を通じてお茶の間のひとときをつくるお手伝いをしよう
-
お客さまへの3つの約束
お客さまがむか新のお菓子を
1.買う時
2.開ける時
3.食べる時
に喜びと感動をつくります。 -
5つの心がけ
1.『ひとつひとつ』のお菓子を全力でつくろう。
2.『ひとりひとり』のお客さまに笑顔でおもてなしをしよう。
3.『ひとりひとり』の仲間を思いやり感謝し合おう。
4.むか新を支えてくれるお取引先を大切にしよう。
5.地域に貢献し、感謝されるように努めよう。
私は以上のことを忘れず、信用・信頼を蓄積していきます。 -
進化への宣言
ひとりの成功は、みんなの喜び
今までの常識は、時には非常識
変化を恐れず、本根で語り合い
誇りある菓子づくりと
誇りある店づくりで
私たちは、日々進化し続けます。
TOPIC
社会貢献活動

-
安全・安心な街づくりへ向けた活動
少しでも地域の防犯に役立てばと考え「ひったくり防止カバー」を作成し、自転車やバイクでご来店いただいたお客さまにお付けしています。また、地域の防犯協会へも寄贈しております。
-
地域の子どもたちの豊かな表現力を育む活動
【あのね文庫詩コンクール】
子どもたちの豊かな表現力を育てる「あのね帳教育」の創始者である、泉佐野市出身の鹿島和夫先生監修のもと、泉佐野市文化振興財団と共催で、あのね文庫詩コンクールを開催。 -
社会福祉活動
泉佐野市の社会福祉法人「いちょうの森」様で、箱折やお正月の餅花づくりなどの作業をしていただいたり、和菓子教室を開催したりしての支援活動をさせていただいています。障がいを持つ方々が、社会との繋がりをより広げていけるよう、支援活動を行っています。
-
地域の美化運動
身近に利用する道路を自分たちの子どものように育てていくというコンセプトのもと、市民グループや企業等の方々の賛同を得て、道路の一定区間の清掃や緑化などの美化活動を継続的に実施。道路の美化に努めています。


求人情報
人を幸せに、人生を豊かにする力があるお菓子。お菓子が好きな方、人が好きな方、千年の想いに共感できる方。
私たちと一緒にたくさんの「おいしい」と「ありがとう」、
そして笑顔と出会いましょう。

